WordPressで1ページに表示する投稿数は、ダッシュボード表示設定で設定します。

setting

この設定は、複数記事を表示する全てのページ(フロントページやアーカイブページなど)に反映されます。

特定のページでのみ、設定値以外の表示数にしたい場合には、functions.phpにコードを追加します。

特定のページで表示数を変えるコード

例えば、フロントページ(ホーム)のみ、記事を3件表示したいという場合は、functions.phpに以下のようなコードを追加します。

コードについて、順を追って解説して行きます。

まず、pre_get_postsというアクションフックを使って、表示件数を操作します。

アクションフックpre_get_postsは、管理画面の投稿一覧や、get_postsを用いたサブループにも適用されてしまうので、if文を用いてメインクエリ・ループのみに適用されるようにします。

フロントページでのみ、表示件数を変更します。

'posts_per_page'の値を3に設定します。

このアクションフックを使った方法は、表示件数以外にも様々な値を操作できます。
記事: 記事の絞り込みや並び替えを行う

これよりも簡単で、幅広く知られている方法に、テンプレート内でquery_posts関数を使う方法がありますが、そちらではページングの不具合などもあるので、ここで紹介したアクションフックを使った方法をおすすめします。